ファッションのこだわり

この前、洋服をまとめ買いしてきました。
直前に読んだ『げんしけん』で洋服を買いに行く話がかなりツボにはまったというか共感を感じたという流れもあり、なんとなく自分の買物法の分析してみたり。

別に漫画の中の「3000円以上の服は買ったことがない」というのとはちょっと違いますが、僕もこだわり(というか傾向)があります。
それはファッションの買物は近い程いいという傾向。

ほら、筋金入りの引きこもりですから。
自分の趣味のものですら出回るのが億劫なのに、ましてやファッションで!!。。。といった感じ。

だから僕の洋服は引越のたびに傾向が変わります。
今は駅前の丸井とかでかなり改善されました感もありますが、目黒にいたときは近くの碑文谷のダイエーでほぼ全てを頼っていましたし、その前に至っては三軒茶屋(まだ今ほど開けていなかった)の不思議商店街で済ませていましたから。

しかもその場所で気に入った店を見つけてそこばかり。さらに基本的にざっくりまとめ買い。まめにチェックするとか、下見なんて考えられません。面倒で。

それでも洋服はまだましな方です。
靴はもっと強烈です。

本当につい最近までドリトル先生理論を信奉していました。
「靴は丈夫なやつが一足あればいい」
まぁ、子供の頃、かなり真剣にドリトル先生をリスペクトしてましたから。

だから下駄箱は本当に無用の長物でした。
だって会社用とプライベート用が玄関に出ていれば問題なかったし。。。

ps ドリトル先生井伏鱒二の訳だったことを今日始めて知りました。