amazonの功罪

僕はよくコンピュータ関連の書籍などを amazon.co.jp で買います。
その他、ハードカバーの書籍も通販です。

理由は本屋で買って持って帰るのが重いから。

大して本を買うわけではないのですが、それ以上に僕がぐーたらに掛ける情熱が勝っているのです。
だから牛乳も買って帰らない。生協に頼みます。

そんなわけで、それなりに amazon を利用しているのに、つい最近まで気づかなかったことがあります。
それは。。。。


-----

その前に。
我が家でやってはいけないことの No.1 に「趣味に費やしたお金を計算しないこと」というのがあります。本棚を見て1冊n円として換算とか、ゲームの棚を見て(以下略)、パソコンの周辺やソフトを見て(以下略)はぜぇーーったいしてはいけない掟と位置付けています。この掟を破ったものは問答無用でグーで殴ってもいいと堅く信じている次第です。

それをいとも簡単におまえは、おまえは(小刻みに震えつつ)、

XXXXさん、¥ XXX,XXX で商品が売れます!
Amazon.co.jpで購入した商品を出品しませんか?

。。。。。人として越えてはいけない一線を越えてしまったようだな。
お前の血の色は何色だぁぁぁぁぁ!!

購入金額だけでも知りたくないのに、さらに一歩踏み込んで知りたくないコレクションの価値が分かってしまうというのは、売るつもりの人には便利かもしれませんが、コレクターには痛々しいですよね。。。

完全に無防備なところへの攻撃だったのでショックが大きかったです。
といっても amazon を使うのをやめるというわけではないのですが。

-------

その一方。これまた今まで使っていなかった amazon の機能の中に「おすすめ商品」というのがあります。
過去買った本のシリーズ本や似たようなジャンルの本を利用者毎にカスタマイズして表示してくれる機能です。

こちらは結構面白いです。

本来の使い方である、シリーズ本の買い忘れとか、似たような傾向の本に手を出してみたい時に便利というのはもちろんなのですが、それとは別にこのデータベースは僕の趣味をどのくらい正確に把握しているのかというのを確認するのが楽しいのです。

例えば(おそらく)前に「げんしけん」を買っているから、「ラブやん」や「NHKへようこそ」を薦めているのかなぁ。やるじゃん。とか。なんで「School Rumble」を薦めるんだろうとか。

あと過去いくつか D&D の本も買っているので、これでもかーこれでもかーというぐらいに関連商品を薦めてくれるわけですが、もう既に別ルートで入手してあるのを薦められても面白くないので、「持ってます」と情報を入力。いらないのは「興味がありません」の情報を入力。

個人情報?なにそれ。

この情報を入力するのに結構はまってしまいまして、よーし、これでお勧め精度が上がらないからなぁ。とかニヤニヤ期待している自分はちょっとカワイイと思います(本当に?)。