【ガンドッグ】Raid the Museum

セッション:『ガンドッグ』Raid the Museum
マスター :武田
プレイヤー:が〜じるさん、きぷろすさん、TAKAさん、たかどうさん

ガンアクションTRPGガンドッグ』を遊びました。
シナリオはサプリメント『ワイルドライフ』掲載の「Raid the Museum」。

まずは例によってシナリオをカスタマイズ。
・博物館が舞台のシナリオだったので、フレーバーまわりを分かりやすく。ギャラリー・フェイクっぽくして情報項目とかを追加。
・ラスボスをクラス持ちに変更。それにあわせて情報項目を修正。
・突入TRSがなかったので自作。
あたり。

あとはきちんとしたマップもあるし普通に戦闘すれば面白いんじゃないかなーとか思ってセッションに臨みました。
まぁ読み比べると、ここに手を入れたのかーとか、実際遊んだ身としてここらへんに手を入れた方がもっと面白いんじゃないかとか僕を糾弾出来て面白いかも^^

# 市販シナリオなのであまりオープンな場所では話せませんが、そーゆー話をするのはわりと好きだったりします。

      • -

セッションの方は前半情報収集パートで「注意を引き」すぎたり、組み合わせの妙やダイス目のめぐり合わせで致死判定が発生。
どこが情報収集パートだぁー!!というプレイヤー各位の無言のプレッシャーを感じます。

後半は大きなマップを広げてダンジョンアタック(?)。
突入TRSでは、これまた組み合わせの妙やダイス目のめぐり合わせでチーム分断。
くくく、これだからダイスゲームはやめられないぜーとか言いつつも、一体どーなるんだという気分をプレイヤーとともに味わう。おもしろーい。

ラスト戦闘ではまた致死判定発生。でもここは前半の事故が原因なので、まーしかたないと自分を言い聞かせます^^
それにしても予想以上にかなりカツカツなセッションでした。いやー、おつかれさまでした。

      • -

で、ここ何度か遊んだ感想は、遊べるガンアクションTRPGとして(個人的な)確固たる地位を確立した感じです。
「ミリタリ知識<システム理解度」のバランスで遊んで破綻しないのがイー感じ。
あと面白いTRSを用意すればシナリオが締まるところとかも好みのシステムです。

# まー、元シャドウランナーとしてプレイ感覚が似ているので贔屓目に見ているかもしれませんが^^

とはいえ。

今回「情報収集の結果がセッションにあんまり反映されないシナリオ」だったんじゃないと参加者に指摘してもらいました。いやー、ここらへんが最近プレイヤー回数が少ない弊害ですねー。確かに言われてみるとその通りで、僕もプレイヤー参加したら同じような印象を持ったと思います。

ただ僕が遊んだ/読んだ『ガンドッグ』のシナリオは、皆そーゆー傾向が強かったので、あまり注意を払わずに普通に遊んでしまいました。失敗。確かに情報収集の件しかり、ストーリーへの関与の度合いが若干低い傾向があるような気がします。といっても、リプレイなどを読むと別に淡々とした当事者性の低いセッションをやろうというわけでもないみたいですから、そこらへんは市販シナリオが洗練されていくのを期待しつつ、一消費者としてはプレイノウハウの蓄積(カスタマイズ)が必要な部分かなとか思いました。

# 現在発表されているシナリオは、情報収集で詰まったりせずに、このシステムの売りであるアクションを楽しもうぜーという傾向が強いような気がします。それはそれでいーと思うんですが、そのうちその次の段階のシナリオが出てきて欲しいなーとも思いました。

しかしこんなことを考えるのも、このゲームが面白くて、今回のセッションが面白かったので、もっと面白くするためにはどーすればいいのかと考えちゃうぐらいに面白いということだと思います。

とりあえず『バリアント』発売待ちの構え(不動のポーズで)。