情報のカード化

僕はGMをやる際は、

  • NPCのイラストを見せたり
  • 情報項目をハンドアウトにしたり
  • 加護や奇跡はカード化したり

と準備するタイプなのですが。


それに加えてヒロベさん(id:taxfree)は、シナリオのオリジナル特技や、ボスのコンボをカード化して、PLに提示するというやり方をしていて、目から鱗が落ちました。


GMは知っているから気にならないけど、PLをやっているとよく分からなくなりがちな点を「見える化」して意識的に情報共有を促すというのは、PLとして気持ちよく遊べるようになると僕は思っていて、好みの手法です。


実際問題PLとしてかかる負荷は大したものではないものの、ヘンなところでストレスがかかる可能性を回避できるものなら、やって損はないと思っています。


なぜならばセッションでは少しでも情報共有以外の部分に注力しやすくしたいと思うからです。(セッション中の写経は流れを妨げやすいので個人的には好みではありません。でも忘れやすいので「必要なこと」はなるべくメモしておきたいというワガママっぷり)


僕がセッション当日にキャラクター作成という個人作業(仮組みしてきたキャラクターを話し合って調整する作業は除きます)を行なうのは好みでないのと同様に、セッションのために集まったんだから、個人作業ではない、PL/PCのコミュニケーションや意思決定*1に重きを置きたいと思っています。


まぁ、準備が大変といえば大変なので、誰にでも強要するものではないのは分かっているつもりです。
が、どりあえずやれば誰でも出来るので、確実に取り入れやすいテクニックです。
(ロールプレイ、アドリブ、ユニークなオリジナルシナリオとかは属人性が高いので)


あと提示リソースを統一サイズでカード化するというのも、僕にはあまりない視点でした。
いや、まよキンでは普通にやっているんですが、他のシステムでそうしようと思ったことがなかったのです。


カード化することによって、シナリオがカードフォルダに整理されたり、カードの使い回しができる(かもしれない)し、一度作った資料を整理しやすいのはいいなと思いました(僕はたいてい1セッション毎に、紙をどこかに失くしてしまう)


加えて、ヒロベさんは提示する情報にネタを仕込むという高度なテクニックを披露してくださりますが。
たとえば

  • まよキンのダイナマイト大帝登場の際には「ブリタニア皇帝 @コードギアス」のイラストを見せて、圧倒的な存在感をアピールする
  • ALF 35Lvの際の老婆(アスリッド)には、北斗の拳(?)の巨大老婆のイラストを見せて、皆に「そんなババァはいねぇ」と言わせる
  • GMがやる気のないヒロインには、やる気のないイラストを見せる。

とか。
とりあえずこれはマネできなくても(しなくても)いいやwww

*1:NGワード?w