D&D「ファンデルヴァーの失われた鉱山」第4回目を遊んで

 『ダンジョンズ&ドラゴンズ』スターターセットのシナリオ「ファンデルヴァーの失われた鉱山」の第4回。
 ネタばれ注意。

前回のあらすじ

短いあらすじ

  • ギザ牙族の城に向かった。
  • 戦った。
  • ヴィリアス(女ドラウ風)が、 グレンドン・ロックシーカー(ドワーフ)を殺害した後、死亡した。
  • レベル4になった!

長いあらすじ

  • ドナドナはトレセンダー屋敷で「ローグでも使える簡単魔法」とかいう本を見つけて、魔法を覚えた。
  • サイサリスは、シスター・ガラエルのもと、ギザ牙族の城にある穢されし祭壇を聖別するという決意を新たにした。
  • ガウェインは、赤印組討伐で態度を一変させたファンダリン町長から、北のオークの討伐を依頼された。が、一旦聞き流した。
  • チェルノボグは、シルダーが鎧を調達して、グレンドンを救いにギザ牙族の城へいこうとしていることを知る。変わり引き受けた。
  • ギザ牙族の砦は、ネヴァーウィンターの南。苔むした石柱の森を抜けて、枯れ沼の谷を抜けた先に、崩れかけた七つの塔の砦があるらしい。それはファロームという古代王国のウィザード貴族によって、北方のオークたちと対峙するために建設された砦*1で、かつて知識の神オグマに捧げられたほこら(祭壇)があった。
  • 砦に向かう途中、アウルベアとオークに遭遇した*2
  • ヒット・ダイスの最大値が出た相当のモンスターのことを「種族として限界を極めた〇〇」と呼ぶ
  • 砦には裏門から侵入して、エリア毎に攻略していった。途中、祭壇を解放して、最終的にゴブリン族の王、バグベアのグロール王と対峙した。
  • 王のもとには、ヴィリアスという女ドラウと、捕らわれたグレンドンがいた。
  • 形勢が不利になるとヴィリアスは、グレンドンを人質にとって脱出を試みる。
  • しかし悪を許さぬガウェインは、グレンドンにサンクチュアリをかけ、ヴィリアスに攻撃させまいとする。が、邪悪な意志を妨げることは出来ず。グレンドンはヴィリアスの手で殺められてしまった。
  • そしてヴィリアスも、冒険者たちの手によって、すぐそのあとに逝った。「わたしを倒して黒蜘蛛様の計画はもう止めることができない」という不吉な言葉を残して。死後、ヴィリアスのドラウの姿が変化して、ドッペルゲンガーであったことがわかった。
  • 一行は肩を落としてファンダリンまで戻ると、街は北から大規模なオークの軍団が南下してくるという噂で持ち切りだった!

セッション

 今日はサンダーツリー編。
 初期サンプルキャラクターのパーソナルゴールに設定されているけど、地図をみたら、どうしてわざわざファンダリンからサンダーツリーまで行くのかな? ラストダンジョンの後にいくには蛇足だし、前にいくのはタイミング的にどうなんだろうと頭を悩まし。自分的にそれなりに納得がいくがいき、面白そうな展開というの考えた結果が、今回の展開です。それは

  • アウルベアにメニー・アローズ族が南下してきた。このままではファンダリンも時間の問題だ。
  • 動けないシルダーの代わりに、領主同盟の使いとして、ダガルト・ネヴァレンバー卿へ救援を求めることにした。
  • ネヴァレンバー卿は救援を約束してくるが、代わりに別の頼み事をしてくる。
  • それがサンダーツリーの〇〇ゴン退治。ネヴァー川の上流で活動期にはいった〇〇を退治するため、部隊を送ったが、ブレスで壊滅的な被害にあった。
  • 「数を集めても、ひとふき42点の前には無力だ、ははは」「俺たちだってほとんど消し炭だよ!」「問題ない。俺はサンダーツリーの英雄の息子だ」

という流れ。まぁ、強引なんだけど、戦争の気配とか、〇〇ゴンスレイヤーとか、燃える展開でしょ!?


 勢力勧誘編。シナリオ上、開拓村で、さまざまな勢力の勧誘される展開。世界設定の紹介だったり、キレイにDMG p.22掲載の全組織から勧誘されるという教科書的な流れ。どれかひっかかれば展開があるかもねという作り。


 次にネヴァーウィンター。一応キャンペーンの最初はネヴァーウィンターから出発したことになっていたけど、あらためて戻ってくると、4版でさまざまな冒険をしてきた身としてはなつかしく。ネヴァレンバー卿変わってなさをロールプレイしたり。


 そしてサンダーツリー。ここでは(個人的に5版っぽいプレイと考えてる)エリア遭遇的な展開をやってみました。
 全部の遭遇を処理するわけでもなく、〇〇ゴンもデータ通りに処理するよりはプレイヤーの提案を積極的に取り入れてプレイヤー有利に傾くように処理していく感じ。そういうのを考えていたのですが・・・おいぃぃぃい、普通に魔法とか喰らってやられたよ!*3 最低限1人は気絶、目標2人気絶。出目によっては何人か消し炭を想定したバランスだったのに
 これがD&Dか(ゴクリ

 あとカルト・オブ・ドラゴンの教義が、「ドラコリッチをつくる」から「ティアマト復活」に変わっていて、おいおいマジですか顔になりました。なんで?なんで変えたの?

そして伝説へ

 シナリオ通り遊ぶと、好きな魔法のアイテムを買う機会はないのですが。ネヴァーウィンターの長が、ドラゴンを倒した英雄たちに、報酬として1人1個アンコモン以下のマジックアイテム(500gp想定)を与えるというのは、キレイな流れだと思ったんですよね。
 ほら、自分で自由にアイテムを選べると思うと、DMGを読みたくなるし。面倒だったら+1武器か、+1防具でいいし。


 最後は、波音の洞窟がなぜヤバイのかを説明して(魔法のアイテムを作れる洞窟)、ラストランジョンへ臨む。
 長かったような。短かったような。まだ終わっていないか!

*1:これ旧版からの設定らしい

*2:ワンダリング2回

*3:攻撃力と防御力をあらかじめダウンサイジングしていたものの。