RSS Readerを使ってみる


いまさらながらRSS Readerなるものを使ってみました。
RSSとは何ぞや?というのは、ここを見ていただくとして。

ユーザから見ると、RSSに対応したwebサイトやblogの更新チェックをするための仕掛けとでも言いましょうか。
僕が使っているHeadline-Readerというソフトでは、設定したサイトの更新内容をメーラーのようにタイトル表示し、タイトルをクリックするとプレビューウィンドウにブラウザ表示を出力するというもの。

すぐに巡回するのが面倒になるニュースサイトや、増殖スピードに追いつけず、巡回することを忘れ去ってしまうblogをボタン一発で巡回できてしまうというスグレモノです。

類似のソフトで goo でも RSS Readerを無料配布しているようですが、使い比べてみると Headline-Readerの方が個人的には使いやすかったので、こちらを使っています。

またOperaにも同様の機能があったはずですが、なんとなくIEに出戻ったので利用せず、Thunderbirdを使えばメールもいっしょに見れると思うのですが、こちらもNorton AntiSpamの統合メールクライアントの機能を使うために Outlookから離れられず、というかPDAWindowsCEとのActiveSyncを最大限利用するために、Microsoft製品から離れられずにRSSを利用する機会を逃していたのです。

しかし使い始めてみると、これは便利です。
あまりに便利なために、無意味に巡回するサイトが増えそう。
反対にRSS未対応サイトへの巡回は滞りそうな予感。

mixiも巡回できないのか。。。
お、でも3月中旬からteacup掲示板は対応するらしい。。。

そんなわけで早く全てのサイトがRSS対応になることを願ってやみません。
。。。ってゆーか僕のサイトもRSS未対応か!!

------

あとGNO2の中でお気に入りなのこと。
戦闘画面を3Dで表示していると、MSが攻撃したり、回避したりする毎にパイロットの顔と、
それっぽい一言セリフが表示されます。

もちろんニュータイプになると「見えるっ」「これが人の可能性だ」とか磨きのかかったセリフを
放つわけですが。。。