インセイン「サメインセイン」を遊んで
インセインシナリオ集『ディオダディ荘の怪奇談義』をGM持ち回りで遊ぶイベント。
1本目は「サメインセイン」。
参加者
PC1:間暮大*1:警察官:akiyuki
都会でサメに疲れて、退職して田舎に戻るが、やはりサメに遭遇する元警察官。それでもハゲは元気です。
PC3:九頭竜流行:教授:アンドーさん
恐怖のすべてを《科学的説明》で論破するサメ学会の権威。でもスイッチが入るとその場(大洗)の海岸に転がる戦車で《機械攻撃》したりする。
セッション
いわゆるシャーク映画もののパニックホラーなシナリオ。
余人の追随を許さないバカあーんどバカなセンス+シンプルだけど飽きない展開を支えるギミック。カッコいいシナリオです。バカだけど(3度目
その影響は
今日のサメインセイン/次回同じ面子でGMを変えてトンネルの予定/「次、サメ出てくる?」「いや出てこないっしょ」「可能性はゼロではない」/的なサメヒロガリ
— akiyuki (@akiyuki3) 2016, 1月 30
となってしまう始末。次回
@akiyuki3 次回、サメトンネル。見てください!><
— アンドー(Azmodan先生お願いします (@GARGILL) 2016, 1月 30
の予定!?*3
なお今回のセッションでシナリオ集「ディオダディ荘の怪奇談義」のシナリオを遊んだのは7本目でした。