プリズンブレイク

最近我が家で注目のドラマ


冤罪(?)で捕まった死刑間近の兄を脱獄させるために
(自称)万全の計画を携えたIQ200の主人公は囚人として刑務所に入る。
さぁ脱獄するぞという話。


見所は、クールな主人公の自身満々な計額が、予想外のアクシデントや人間関係でうまく行かずに
どうすればいいんだ!とアタフタするところ。萌えポイントです。
なんだよ結局は行き当たりばったりだな!、みたいな。


あと。ホモでサイコな脱獄仲間が、ねちっこい若本声で喋りまくるトコロも見所です。
最近は彼が出てくるだけで、待ってましたとばかりに拍手したくなります。


しかし気になるのは、脱獄モノだから1シーズンで脱獄したら終わりだろうと思っていたら、現在海外で第2シーズンをやっていること。
第1シーズン最終話のタイトルは「脱獄」なのに!

パーティ共産主義?

個人低な好みの話ですが。
いわゆるパーティ共有資産って好みじゃありません。


パーティで獲得した資産の一部(あるいは全部!)をプールして、消費財やらの必要経費をそこから費やすようなやつ。


確かに。そのように管理した方が効率的だったり、平等だったりするケースもあるのかもしれません。しかし。どーしても結局は声が大きい人が有利に使っちゃうんちゃうん?と感じたりする度量の狭さを露呈してみたり。


それに。自分が稼いだ資産は自分の好きなように使いたいんですよね。
それがたとえ他人には無駄に思えようとも。
俺が稼いだ金だー。好きに使って何が悪い!みたいな*1


あと資本主義の国のゲームなんだからさ。労働は平等とかの幻想は捨てたいものです。
アイテム配分や貨幣配分が混ざると、よほど厳密にやらないかぎり格差は生まれるし。
そもそも資産運用の費用対効果も各々によって違うんだから。


特にPC同士が強い信頼関係とかで結ばれているわけでないときとか違和感を覚えたりします。
別にほかのPCを出し抜いて多く獲得したいというわけではないんですが。
だいたいでいいじゃない。俺の取り分をよこせよー。個人主義万歳!
なんて思ったりします。


でも実セッションでパーティ資金をプールしょうと言われると素直に受け入れてしまう小心者だったりもするのですが。


しかし資産の管理が面倒だなぁと人任せにするところから、何かが崩壊するような気がいませんか?
世の中のお父さんのおこづかい制に思いをはせつつ。


おっと。別に我が家がおこづかい制になるわけではありません!w

*1:例:TRPG買ってもいいじゃーん。。。ってこれはリアルかw

D&Dセッション準備前にいつも思うこと

適当なモンスターを見繕おうとすると、適当なインデックスがなくてムギャオーしたくなります。

モンスター名, 脅威度, 種別, 出典(ページ)

CSVファイルとかがあれば、EXCELのオートフィルタでチョイスしやすいのに。
『モンスターマニュアル』は脅威度別のインデックスと、モンスター名のインデックスが別々にあって、クロスリファレンスできない、というか掲載されている分類の粒度が違うので、わりと、いやかなり使いづらい。


さらに追加サプリも含めようとするとさらに混沌。
なんとかならないものですかね。2秒で!
。。。と他力本願なことを言ってみたり。


と、こんなことを思うのはいつもセッション直前。
セッションが終ると忘れるので、いつも自分でやろうとすると10個ぐらいで続かず。トホホ。