PDFIndexViewer for Android
勢いにまかせて Android版を作成してみました。
Android版を作成したのは、Androidアプリの作成が初めてだからというのと、最近持ち歩いているのが Nexsus7 だから。
さらにPDFを外部アプリで開く際*1に、ページ指定が出来るのが ezPDFreaderだけだったので*2、Nexsus7 + ezPDFreaderの組み合わせでないと動かないんじゃないか仕様*3。
画面はこんな感じ
画面上部のドロップダウンリストで、システムを選択して、
その下に、検索文字を入力すると、
システムと入力文字に合わせて、下のリストが更新されるので、
リストをクリックすると、PDFの該当ページが開かれる
という仕組み。
設定ファイル(ダウンロード)
/Download/PDFIndexViewerフォルダを作成して展開*5。
今回は開発環境を設定するところから始めたので、さすがに数時間というわけにはいかず、1人日ぐらいの力作。楽しかったー!
そんなわけで器はこんな感じでいいんじゃないかと。
あとは電子索引のデータ、か、な。