『コードレイヤード』Dragon Bakeを遊んで
今年初TRPGの日。『コードレイヤード』を遊んできました。
シナリオは発売したばかりのSSSより「Dragon Bane」。
このシステムを遊ぶのは2度め。今回はルールブックを(半分ぐらい)読んで。PC3枠用キャラクターをコンストラクションしてみました。キレイなゲームデザインと(まだ少ない)適度なデータ量で、さっくり楽しく作ることが出来ましたよ。
シナリオは、ざっくりビッグなエネミーを倒すぜというだけのシナリオともいえなくもないのですが。全体的に当事者性は低くても、それでも何か理由をつけて、戦いに臨むのは結構好み。ミドルのギミックもしっかりしてて何処かでマネしようと思ったり。クライマックスはこのシステム特有の超巨大エネミーとの戦闘。楽しいセッションでした。
あ、今年初ゲームでキャラロストするところだったことに今気づく
— akiyuki (@akiyuki3) 2017年1月28日
間口の広いセッティングやシナリオ導入に、好き勝手に作ったキャラクターを突っ込んで、脊髄反射で寝言を言って、なんか戦闘して終わるという、夢みたいなことを当たり前のようにストレスレスで楽しめるシステムだなーとか思ったりしました。
そして楽しかったセッションは、次なるセッションを臨み、ルールブックとかを読み始めたり、考えたりするサイクルに入るわけです。
SSSには以蔵のコードが追加されていて、特定個人がキュンキュンしてた。
— akiyuki (@akiyuki3) 2017年1月28日
R&R148にはシェイクスピアが追加されていて、インテレクトで知性あるチンパンジーをやるのはどうかと考えたり。
— akiyuki (@akiyuki3) 2017年1月28日
上級では赤兎馬のコードが追加されていて(人じゃない!)、物品キャラも出来るようになったので/マシンホース本体キャラとかで、仮面ライダーレーサーよろしく「俺に乗れ」とか考えるも/共鳴器キャラは協調行動中は移動が出来ないので、コードの特技は移動系なので機能せず/あれー?という顔
— akiyuki (@akiyuki3) 2017年1月28日
DB=ダイスボーナス、DP=ダイスペナルティ/愚鈍なボクにやさしくなくなくない?/D+=ダイスボーナス、D-=ダイスペナルティとかどうよ/などと考えて、これがコンピュータ言語を開発したくなる気持ち?/D++とか、--Dとか言語宗教戦争が今はじまる!(脳内で
— akiyuki (@akiyuki3) 2017年1月28日
コドレダイス/出目1はクリティカル、出目2~6は成功、出目7~10は失敗で成功数を数えるシステム/つまり3色で塗り分けられたダイスが理論上最強(中二論理/プラスチックダイスってガンダムマーカーとかで塗れるの?
— akiyuki (@akiyuki3) 2017年1月28日