Gears&Gigantesクイックスタート
プラモをゲームの駒にして遊ぶ同人RPG、5e Compatible『Gears&Gigantes』。
www.nekohaus.net
とりあえず1回遊んでみようぜと思ったものの、D&D5版を嗜み、かつ同人誌を買った人を集めるのも大変だなと考えました。
そこで、ざっくりクイックスタートがあった方が参加者を誘いやすいかなと考えた次第。
データは、プラモ映えを考えて、難しいことを考えないで、ざっくりと近接物理で殴りあうイメージで作ってみました(鉄血プラモにぴったり!
変わったことがしたいなら同人誌を買って、自分でデータを作ればいいかと。
クイックスタートリスト
鋼の騎士
ギア(超大型・人造)、搭乗者(中型・ヒューマン・ファイター)
AC:18(フォージド+ギア用シールド)
hp:ギア130、搭乗者12
移動速度:40フィート
【筋】15(+2)【敏】13(+1)【耐】14(+2)【知】12(+1)【判】8(-1)【魅】10(+0)
習熟ボーナス:+2
セーヴィング・スロー:【筋力】【耐久力】
技能:〈運動〉〈知覚〉
- ダメージ限界値:5点未満のダメージに対する完全耐性
- ダメージ完全耐性:[毒]
- ギアの耐性:消耗状態、石化状態、毒状態、麻痺状態、魅了状態への完全耐性
- 機械の膂力:重い物を動かしたりこじ開けたりする【筋力】判定に有利を得る。
- 精神感応:[精神]ダメージはギアのコクピットに搭乗しているクリーチャーが受ける。
- 戦闘スタイル(PHB.100):片手武器戦闘。ダメージ・ロール+2。
- 強運(PHB.167):攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローの判定後、追加で1d20をロール。3回/大休憩。
■アクション
- 超大型ロングソード:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い10フィート、目標1つ、ヒット:3d8+4ダメージ。
- 超大型ハンド・クロスボウ:遠隔武器攻撃:攻撃+3、射程30/120フィート、目標1つ、ヒット:3d6ダメージ
- 底力(PHB.100):1回のボーナス・アクションを用いて1d10+1HP回復。1回/小休憩または大休憩。
■所持品
疾風の双剣
ギア(超大型・人造)、搭乗者(中型・ハーフエルフ・ローグ)
AC:16(キャスト)
hp:ギア130、搭乗者10
移動速度:40フィート
【筋】12(+1)【敏】16(+3)【耐】14(+2)【知】8(-1)【判】14(+2)【魅】12(+1)
習熟ボーナス:+2
セーヴィング・スロー:【敏捷力】【知力】
技能:〈運動(習熟強化)〉〈軽業(習熟強化)〉〈知覚〉〈ペテン〉〈芸能〉〈看破〉
- ダメージ限界値:5点未満のダメージに対する完全耐性
- ダメージ完全耐性:[毒]
- ギアの耐性:消耗状態、石化状態、毒状態、麻痺状態、魅了状態への完全耐性
- 機械の膂力:重い物を動かしたりこじ開けたりする【筋力】判定に有利を得る。
- 精神感応:[精神]ダメージはギアのコクピットに搭乗しているクリーチャーが受ける。
- 暗視(PHB.41)
- 急所攻撃(PHB.117) 有利、または敵の5フィート以内に味方がいると追加1d6ダメージ。
- 習熟強化(PHB.117)(反映済)
■アクション
- 超大型ショートソード:近接武器攻撃:攻撃+5、間合い10フィート、目標1つ、ヒット:3d6+3ダメージ
- 超大型ショートソード(ボーナス・アクション):近接武器攻撃:攻撃+5、間合い10フィート、目標1つ、ヒット:3d6ダメージ
- 超大型ハンド・クロスボウ:遠隔武器攻撃:攻撃+5、射程30/120フィート、目標1つ、ヒット:3d6ダメージ
■所持品
- 装甲(超大型)(キャスト)[400gp] AC16
- コクピット[0gp] 0スロット
- コミュニケーション・システム[2000gp] 2スロット
- 超大型ショートソード[40gp] (2)スロット
- 超大型ショートソード[40gp] (2)スロット
- 超大型ハンド・クロスボウ[200gp] (2)スロット
- 超大型クロスボウ・ボルト(20) [4gp]
- アフターバーナー[1000gp] 1スロット 使用したターンの間、移動速度が倍、飛行移動が可能。ボーナス・アクションで起動。1回/再装填
- アフターバーナー[1000gp] 1スロット 使用したターンの間、移動速度が倍、飛行移動が可能。ボーナス・アクションで起動。1回/再装填
- 所持金136gp
蛮勇の狂戦士
ギア(超大型・人造)、搭乗者(中型・ハーフオーク・バーバリアン)
AC:16(キャスト)
hp:ギア130、搭乗者14
移動速度:40フィート(飛行30フィート[ホバリング])
【筋】16(+3)【敏】15(+2)【耐】14(+2)【知】10(+0)【判】12(+1)【魅】8(-1)
習熟ボーナス:+2
セーヴィング・スロー:【筋力】【耐久力】
技能:〈威圧〉〈自然〉〈生存〉
- ダメージ限界値:5点未満のダメージに対する完全耐性
- ダメージ完全耐性:[毒]
- ギアの耐性:消耗状態、石化状態、毒状態、麻痺状態、魅了状態への完全耐性
- 機械の膂力:重い物を動かしたりこじ開けたりする【筋力】判定に有利を得る。
- 精神感応:[精神]ダメージはギアのコクピットに搭乗しているクリーチャーが受ける。
- 暗視(PHB.43)
- ハーフオークのしぶとさ(PHB.43) 搭乗者のHPが0になり即死でなければ、HPが0ではなく1になる。
- 猛攻(PHB.43) 近接武器攻撃でクリティカルを与えたら、武器ダメージ・ダイスのうち1つを追加ダメージ
- 激怒(PHB.88) 1分間持続。2回/大休憩
- 【筋力】判定と【筋力】セーヴィング・スローに有利
- 近接武器攻撃のダメージロールに+2
- [殴打][刺突][斬撃]ダメージに対する抵抗
■アクション
- 超大型モール:近接武器攻撃:攻撃+5、間合い10フィート、目標1つ、ヒット:6d6+3ダメージ。
■所持品
気高き拳士
ギア(超大型・人造)、搭乗者(中型・ウッド・エルフ・モンク)
AC:16(装甲なし。鎧わぬ守り)
hp:ギア130、搭乗者8
移動速度:40フィート
【筋】8(-1)【敏】16(+3)【耐】10(+0)【知】12(+1)【判】16(+3)【魅】13(+1)
習熟ボーナス:+2
セーヴィング・スロー:【筋力】【敏捷力】
技能:〈知覚〉〈運動〉〈軽業〉
- ダメージ限界値:5点未満のダメージに対する完全耐性
- ダメージ完全耐性:[毒]
- ギアの耐性:消耗状態、石化状態、毒状態、麻痺状態、魅了状態への完全耐性
- 機械の膂力:重い物を動かしたりこじ開けたりする【筋力】判定に有利を得る。
- 精神感応:[精神]ダメージはギアのコクピットに搭乗しているクリーチャーが受ける。
- 暗視(PHB.20)
- フェイの血筋(PHB.20)魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利。魔法で眠らない。
■アクション
- 素手:近接武器攻撃:攻撃+5、間合い10フィート、目標1つ、ヒット:(1d4+3)x3ダメージ。
- 素手(ボーナス・アクション):近接武器攻撃:攻撃+5、間合い10フィート、目標1つ、ヒット:(1d4+3)x3ダメージ。
■所持品