TNM原稿戦ダメージチャート

 ドッジボールシナリオ(というかプラモバトル)を遊んだ時に、ぼんやりとシナリオ使い切りの専用ダメージチャートがあってもいいんじゃないかなとか思っていて、放置していた自作シナリオとシナジーするかもしれないという酔っ払いの戯言。
 そんなわけで考えてみた(案)。



原稿戦

  • キャストとゲスト(原稿)がカット進行する。
  • キャストは原稿の完成を目標とする。ゲストはそれに抵抗する。
  • キャストの行動は全て原稿を仕上げるための行動を抽象的に演出したものと解釈する。
  • ゲストへのダメージはダメージチャートを使用しない。1ダメージ=1ページ完成とする。ゲストのページ数はシナリオで規定する。
  • キャストへのダメージは下記の「原稿戦ダメージチャート」を用いる。

原稿戦ダメージチャート

0以下 無心 ダメージなし
1 疲労 疲れた。眠い。あくびがでる。
2 食欲 何か食べたい。甘いものとか。
3 痛み 身体のふしぶしがいたい。
4 言い回し セリフに違和感。もっと流れるように。
5 紛失 何処だ。あの資料が見つからない。
6 備蓄切れ エナドリがきれた。心に翼が必要だ。
7 描写 納得がいかない。書いては消し、そして書く。
8 集中切れ 周囲の音が気になって仕方がない。イライラする。
9 現実逃避 急に掃除がしたくなる。整理整頓すれば効率が上がるはず
10 ミス ちょっとした設定ミスに気づいてしまう。[BS:狼狽]を受ける。
11 イデア この期に及んで全部書き直したくなる。【感情】の制御判定を行なう。失敗したら[失神]する。
12 ソフトバグ いつもと同じことしかしていないのにPCがフリーズする。[BS:衰弱]を受ける。
13 眼精疲労 目がかすむ。焦点が合わない。治療されるまで【理性】を用いた判定の達成値-2
14 構図 描くことは決まっているが、いい構図が決まらない。[BS:酩酊(大)]を受ける。
15 機器トラブル なぜこんなタイミングで。とっても大事にしてたのに。[BS:恐慌]を受ける。
16 誤操作 誤ってファイルを削除したり、上書きしてしまう。[昏睡]する。
17 こだわり ここはもうちょっと粘りたい。もっとよくなるはずだ。ARが0になる。
18 掲載困難 よく考えたら、この内容はそのまま掲載できないかも。[BS:重圧(外界)]を受ける。
19 迷い 本当にこのままでいいのだろうか。[BS:重圧(感情)]を受ける。
20 矛盾 原稿の致命的な矛盾に気づいてしまう。[昏倒]する。
21以上 虚無 心が折れる。もうダメだ。[精神崩壊]する。


神業で原稿が完成するからね!!

G&G NEXUSセッション案

Discordに書いていたけど、詰めていくうちにいろいろと追記しそうなので、ここで更新していく。

                      • -

同人ゲーム『5e Compatible Gears&Gigantes(以下G&G)』を遊ぶイベント。
G&Gはプラモデルを使って、PCがギアと呼ばれる巨人を操って遊ぶゲームです。

GM:akiyuki
PL:アンドーさん+2名。調整中(現在声掛け人数0人)
準備が整ったら遊ぼうと思ってはや数ヶ月。とりあえず勢いをつけるためにイベントを立ててみたり。

PLに必要なもの

  • 【必須】1/144のプラモデル(素組みでok。なお所謂5版ベースなので、近接武器主体のプラモデルが望ましい)
  • 【任意】(データを作成したい場合は)『Gears&Gigantes』ルールブック

導入

  • プラモデルを使って遊ぶネットゲームをやっていたら、なんか異世界の村に召喚された。
  • その村は次元界を股にかけて暴れまわっている界賊に狙われている。
  • 助けて、救世主!

あとは強く当たって流れで。

PC作成

  • 31レベル。クラス・種族は問わない。
  • 初期資金:10,000gp
  • ギア駆体:いわゆる一般的な1/144HGは「超大型(3x3マス)」で作成することを想定している。

ハウスルール

  • プラモデルのポージングを決めることにより、インスピレーションを獲得する。
  • 写真を撮ってtwitterにアップすることにより、インスピレーションを獲得する。

会場

  • 川崎akiyuki卓(敵プラモデルは1体じゃないから)

QA

Q1:プラモデルは当日作成ですか?事前作成ですか?
A1:事前作成でお願いします。

Q2:1/144でないとダメですか?
A2:厳密には別に1/144でなくてもいいのですが、サイズ感を合わせたかったのでその目安として原則1/144としています。もちろん1/144でもF91時代とZZ時代ではサイズ感が違いますし、1/144でもサイコガンダムデンドロビウムとかあるのですが、そこは常識で考えたり、空気を読んだりしましょう。

Q3:インスタじゃだめですか?
A3:僕がやってないからダメです。

Q4:近接主体のプラモデルが望ましいとありますが、線引きやジャッジは有るか?
A4:特にないです。ただしデータがクロスボウやロングボウになったり、飾りになったりする可能性があります。データ上、ギア用銃器が価格が高く、バリエーションも少ないです。また本セッションでは射撃武器が有利になるような広いマップを準備するつもりはありません。

『トーキョー・ナイトメア』「そこぬけ!銀行強盗」を遊んで

同じ面子でTNMのSSSのスーパーライトシナリオを持ち回りRLでオンラインセッションするクラブ。第4回目。最終回。

参加者

RL:akiyuki


なお休憩時間のBGMはバッカーノ!のOPでした。大真面目にバカ騒ぎしてる感じのチョイス。

RLとしても、ざっくりこんなシーンでヨロシクとか、そっちいくとクライマックスルートですとか、ぶっちゃけモードで、時には4人目のPL気分で気楽に楽しませていただきましたw

"Ω=α"プライムノーツ:ニューロ◎、テツジン●、ハイランダー:チャクラ厨さん



 このキャッシュレス時代に、銀行とか、印鑑とかどうよという切り口は、今しか出来ない感があっていい感じでした。

“きらめき探偵”千賀きらら:バサラ、フェイト◎、カゲ●:ARHMさん


 語尾に「ニンジャですから」をつけるとだいたいokでカワイイ。こういうワンフレーズのリピートでスマートにキャラを立てる業はいいですね!

"告死天使"狭間十児:タタラ、カブト、カブトワリ:punchlowさん


 RLのムチャブリで、報酬を支払わない依頼人に現金を引き出させるために銀行に行くが、なんかどさくさに紛れて依頼人に逃げられるというお約束な展開。お美事でした!

セッション

TNM SuperLightclub

  • キャンペーンではないけど、面子は同じのセッション。無理に連続性を意識するよりは、気負わず、そして様々なバリエーションのシナリオが遊べていい感じ。
  • 今回は公式のスーパーライトアクトx4本で、一定のシナリオクオリティが保証されている安定感。
  • 公式が提供するシナリオバリエーションも手加減がなくなってきて、他のシステムで見たことがないような、攻めたセッティング、しかもちゃんと遊べる。個人的には現在、認知度は高くはないものの、右に並ぶものなしの最強シナリオ群。匠の極み。
  • またスーパーライトアクトが4本溜まったら遊びたい。シナリオ供給が止まった時は自作も。

そこぬけ!銀行強盗

  • セッションを遊んで、シナリオを読むとバレるのですが、結構アレンジが入ってます。
  • 賛否両論あるとは思いますが、僕は既存シナリオをアレンジして遊ぶのに躊躇しないタイプ。
  • やって面白くなると自分が思うのならば、やるべきだ!と思う(で、うまくいかなかったらあやまろうw)(シナリオ通りに遊んでつまらなくて、それをシナリオのせいにするGMは苦手。だったらそのシナリオを遊ぶなよ、みたいな)
  • でも事前に敵を増やしますね、とか宣言するのは悪手。GMが面白いと思うなら勝手にやればいいと思う。事前宣言は、PLからのリアクションを求めるGMによるマウンティングじゃない?(意識的にか無意識的にかの

具体的な変更箇所はネタバレ含む









  • ゲストデータはあんまりいじってないけど、1人キャラが立っていて、もう1人はおまけだったので、名前を阿(あ)と吽(うん)の2人組に変更。あと(データ+設定)と(配置)がかみあっていなかったので、1人を遠距離、1人を近距離に変更。(これはキャストのデータを見てるから出来る変更で、公式シナリオでは2人とも近距離はしかたがないんですよね。だって積むから)
  • キャスト毎に神業の使いどころを設定。1人は《真実》か《天変地異》で敵のエキストラ一掃を防ぎ、1人は《電脳神》で見えないスナイパーの位置を暴き出し、1人が届かないはずの遠距離に《とどめの一撃》で仕留める。あと必要な防御神業が2つ。1人1個ぐらいはPLが自由に使えるぐらいがいいよねというGF誌推奨バランス。
  • とまぁ、ちょこちょこ変えたけど、シナリオの印象自体は変わっていない、つもり。

その他


横道メモ1


横道メモ2


最後に

 トーキョーはいいところだぞ!みんなー早く戻ってこーい!(月に吠える

SW2.5「ヴァイスシティ」を遊んで#5

平日夜の神田でSW2.5のキャンペーンシナリオ「ヴァイスシティ」を遊ぶ会、第5回目。


そして珍しく残業で遅刻。ホワイトボードにはファンブル回数メモ4回。確かにちょっと遅れたけど、ファンブルマッハすぎませんか?と聞いたら、前回からの引継ぎでしたw そうかヴァイスシティは経験点清算タイミングがセッションで区切られていないから。
まだ【クイックローダー】は使えない。
どぎつい表現があるわけではないけど、ネタ的には R指定がつかないのが不思議になる。
しかし。



以下ネタバレを含むメモ。














  • 「凱旋通り」凱旋門の上にはエルフ少年少女の像。”太陽の姫”サイサリア、”月の公子”アイアロス。モルガナンシン王家。紋章。
  • 「処刑台公園」ナグーサーバラの不敬罪公開処刑。処刑は娯楽。反抗的に石を投げた少女リーリャ800ガメルさんを助ける。彼女を護衛して冒険者ギルドまでいこう。
  • 「古戦場」魔動機雷が浮遊。2人の地図屋。リライアとチャーリィ。
  • 「オシャレ小路」悪徳の街なのになぜか優雅で穏やか。落ち着かない。さっさと退散。
  • 紫煙漂う裏道」甘い紫の煙。ヤバそう。さっさと退散。
  • カリンの消息。奴隷商のウルドに売られたらしい。
  • 行方不明者の捜索。ナナ(「へえ、あんたもナナって言うんだ」)。エルフの神官。戦士の丘に行ったらしい。
  • 荷物運搬を始めた。恐ろしの森まで。

アリアンロッド「ロード・トゥ・アビス第2話:愚か者の選択」を遊んで

アリアンロッド』のシナリオ集『アドベンチャー・オブ・アビス』掲載のキャンペーンシナリオ「ロード・トゥ・アビス」、全3話中の第2話「愚か者の選択」を遊びました。

前回

アリアンロッド2E 『未知の遺跡』(ロード・トゥ・アビス キャンペーン 第1話) - ROLLING DOWN
アリアンロッド「ロード・トゥ・アビス第1話:未知の遺跡」を遊んで - T's Digital Junk!?
ちょっと間が空いたけど、セッションの内容は意外と覚えていて、でもキャラは安定していなかったですが、これは前回からかもしれません(

セッション

gargill.hatenablog.com






ストーリーは特別に凝ってるわけではないんですが。セッションに基づく会話で盛り上がっていき、シーンの隙間が埋まっていく感じは、シナリオの想定通りなんじゃないかと思います。
そこらへんのさじ加減はプロっぽいシナリオ。自作するとつい隙間を埋めちゃうんですよね。

それから。やっぱり『アリアンロッド』の低レベルは、戦闘行動のバリエーション、プレイアビリティのバランスが絶妙で遊びやすく楽しいなと思いました。

そして次回は第3話最終回。楽しみです!

『トーキョー・ナイトメア』「エッジ・オブ・ダークネス」を遊んで

同じ面子でTNMのSSSのスーパーライトシナリオを持ち回りRLでオンラインセッションするクラブ。第3回目。

前回まで


参加者

RL:ARHMさん


 キャストの設定を拾っての仕込ミッションシーンや、カッコいい神業演出。堪能させていただきました。

荒事師枠:"告死天使"狭間十児:タタラ、カブト、カブトワリ:punchlowさん


 死の天使「サマエル」「アズラエル」が刻まれた二丁拳銃を操る元暗殺者、現荒事師。
 神の言葉を口にするたび、僕の悪魔記者が嫌な顔をするという構図を満喫させていただきました。

トーキー枠:"悪魔のような"大門カイム:トーキー◎、レッガー、アヤカシ●:akiyuki

 決して嘘はつかない悪魔記者。というか虚偽の情報を口にすると完全死亡する。
 何度か使って、自分の中では安定感のあるお気に入りトーキー。暴露して不可触するバランス。

相棒枠:"Ω=α"プライムノーツ:ニューロ◎、テツジン●、ハイランダー:チャクラ厨さん



 トーキョーの様々な場所に現れる謎の少女。実験体AIホムンクルス。さまざまなキャストの相棒枠を勤める。
 僕の悪魔記者と棲み分けしつつ、別角度からの人間興味津々組を満喫させていただきました。

セッション

 殺し屋が、殺害のターゲットから、とある人物の護衛を依頼される。
 あの時、それがあんなに大きな事件に繋がっているとは全く考えてすらいなかった…という話。


 個別オープニングもエンディングもやって、特技コンボも神業も披露して、しかも休憩1回挟んで、2.5時間。
 別に短ければいいというわけでもないのですが。スーパーライトアクトの短時間での充実感は目を見張るものがあります。
 やれば出来る、というか、そういう風にも遊べるセッティングも整備されてきて、別に特別なことじゃなく、普通なんだよねとヒシヒシと感じたりしました。


 あとSSSが始まってから、TNMのシナリオがどんどん尖ってきて。今回の『エッジ・オブ・ダークネス』も、スタンダードな造りだけど、今までとちょっとスピード感が違うぞと感じることが多々あり、これは最新バージョンだな。やっぱりシナリオのレベルの高さがちょっと違うなと思ったりしました。

横道メモ1

  • 0点キャストでもバリエーション豊富だし、運用もラクなので、物足りない感はあまりしない感感。
  • 最近RLもPLも手札オープンで遊んでいるのですが、僕はこっちのが好きかも。RLの手札がいい時の緊張感とか、手札が悪い時の煽り感?とかw

横道メモ2


最後に

 最終回はakiyuki がRLでSSS2より、素人同然の銀行強盗に巻き込まれ、人質となったキャストたちを描く「そこぬけ! 銀行強盗」。
 3人のRLがキレイにアクト運営をしている中での最終回。流れが出来ているので安心半分、プレッシャー半分ですが楽しんでRLさせていただければBABaba…

『ドラクルージュ』「霧に閉ざしたこの想い」を遊んで

ラクルージュオンリーコン#4に参加して遊んできました。
今年3回目のドラクルージュです。思ったより順調に遊べている気がします。


直前まで台風。開催が危ぶまれながらも、各地からドラクルと騎士(と異形)が集い、なんと10卓立卓です。
もちろん様々なご事情で残念ながら参加を断念した方もいらっしゃると思います。しかし


へと諦めずに、希望を繋ぎ、糊口を凌ぎましょう(

卓選び

 魅力的な卓がたくさんあったのですが。今回は神田の DayDreamで精力的にドラクルージュを立卓されている、かずさんの卓に参加希望で臨みました。以前DayDreadmの掲示板で参加希望を出して、インフルエンザでドタキャンしたことがあったりで再チャレンジです。
 また騎士オンリー異形なしというレギュレーションもベーシックで好みでした。

セッション

 PC1が、「霧に潜む者」を追う騎士。
 PC2が、街の領主「アストラ・フルーリオ・フォン・ドラク」に従う騎士。
 PC3が、「霧に潜む者」に故郷を滅ぼされ、復讐を誓う騎士。
 PC4が、「アストラ・フルーリオ・フォン・ドラク」の元を訪れた自由枠騎士。

 ここでakiyuki空気を読まず、1人だけ秘密を持っているPC1騎士を選択。
 いやあ秘密欲しかったんですよ。そしたらなんかオサレな封筒を渡されて、ゴメンこれ僕受け取ったらダメなやつやんと思ったりしました。少しだけ(

作った騎士は
”迷鳥卿”カイト・エレンフリート・フォン・ドラク
ラク(龍頭)、遍歴(鳥翼)、逸話(まさに堕落の兆しを得たり)。
荒涼とした灰色の瞳、闇に映える白髪、目の下に隈、異形の腕を持つ。
憧れの騎士を慕い、偶然を介して不相応にも叙勲を受け、堕落と共鳴しながらも、「霧に潜む者」を追い、各地を彷徨う。


相変わらず『ドラクルージュ』はルールに従って、キャラクターを作成するだけで何かカッコいいやつが出来るところが好きです。
データ名も《紅き月に散れ》とか《道は己を律す》とか名前だけでイイ感じ。
特に《我が名を知れ》なんていうデータがあるから、隙さえあれば名乗りをあげたくなります。


シナリオは1幕構成。戦の幕(2ラウンド)、常の幕(2ラウンド)、終の幕(2ラウンド)の約6ラウンド。
このぐらいの長さが丁度いいですよね。2幕はPL人数が少なくて慣れてないとダレずに遊ぶのにはコツがいる感。


で、いろいろあったのですが。個人的にはドラクルージュ初めてのキャラロスト。


NPCを地獄へ誘う門の前で「さようなら、そしてありがとう」と永劫の別れを告げるつもりが、もはやNPCは目も見えず門まで歩く力も無いと言われ、最後だし肩を貸してあげなよと期待の視線。でも門でポイするのもなんなので「一緒に往きます」。全く想定外でしたが、やってみたら個人的に納得のエンディングになりました。


内心このエンディングになるなら、女キャラにすればよかったかな。でも男男でもアリかななどと、脳内でボトムズEDが流れててコールドスリープをイメージしつつ*1、「皆に会えてよかった」を言い忘れたけど、別に言わなくてもよかったと脳内反芻したりしました。


ちょっと勝手だったかな*2とも思いましたが、生暖かい視線で送り出してくれたDRおよび参加騎士の皆さん、貴重な体験をありがとう。個人的には楽しかったです!

フレグランス

 DayDreamではキャラに合わせたオリジナルフレグランス(香水)を調香して、キャラクターシート等にフレグランスを吹きつけて持ち帰れるサービスがあって。今回DRがNPCのフレグランスを準備してきてくれました。
「香ります?」「あ、柑橘系」「これがアストラさんのイメージ」「どれどれ」「くんかくんか」
五感を刺激するありというチャレンジングな試みでありつつ、なんだろうこの背徳的というか一歩間違えたらもしもしポリスメーンな感じになってしまう危険性はw でも新しい。

その他


 TRPGを始めて1~2年のフレッシュな方々が、ドラクルージュを縦横無尽に使って楽しまれていて、なんか自分ももっとうまくなりたいなぁとか思ったりもした1日でした。
 充分楽しんだかというと十二分に楽しんだから贅沢な悩みですが!w


 たぶん大丈夫とは思いますがw


(ルールブックは持っていないけどね!)

ルール

 やっぱり端役のルールはややこしいなぁ。
 「「行い」の対象○体」と「端役召喚(○体)」は同じ「○体」でも、実は単位が違うのが分かりづらいのですよね。

Q&A

同じ[主]による[端役]は、(種別が違ったとしても)全てまとめて扱われます。

 端役x体は、データとしてはHPx点の1対象。フレーバーとしてx体。
 同じ主が種別Aの端役x体と種別Bの端役y体を召喚すると、対象としては1体(HPはx+y。エリア攻撃で1体扱い)。種別としては2種類(HPx点とHPy点の端役)。
 となり、相殺と移動を考えだすと脳内パンクするので、自分が遊ぶ時は『ノブレスストーリア』p.119の「[端役]活用の簡易化」を事前に宣言しようと改めて心に誓いました。


 まだまだ『ドラクルージュ』遊びたいです!

*1:言わなければ通じなくてもどうということはないぞー

*2:花京院の魂