工場夜景ツアーとかボードゲームとか
10月に近場で工場夜景ツアーをやっていることを知り、面子を募って、行ってきました。なんぜよりによって 12月なんて寒い時期に!と思うかもしれませんが、それを口に出すことは反逆です、市民。冬の方が遠くまで見えると前向きに考えるのが模範的な姿勢です。
そんなわけで夜景なんですが。せっかく川崎ぐんだりまで来ていただいて船乗って帰るというのもなんなので、ちょこっと我が家でボドゲを嗜んだりしましたよ。面子はヒロベさん、しいさん、akiyuki。
ボードゲーム
ファイナルタッチ
ファイナルタッチ pic.twitter.com/Brg5Z1Rgl8
— akiyuki (@akiyuki3) 2016年12月10日
1回目akiyuki勝利*1。2回目しいさん勝利。
コツコツと尻馬にのった人が勝つ。まさにファイナルタッチ(最後のひと筆)を入れたひとが勝つゲームでした。僕が勝ったからいいゲーム。
百科審議官
ゲーム紹介:百科審議官 https://t.co/t7xcXR1qxP
— akiyuki (@akiyuki3) 2016年12月11日
3人で遊ぶのにちょうどいい感じのゲーム。
ヒロベさん(色の名前)、しいさん(もさもさなもの)、akiyuki(どうぶつ)のお題を心に秘め、勝者はヒロベさん。僕は、枠を広げて、とにかく得点しようとしたのだけど、どう考えても無駄に枠を広げ過ぎだった。
他人の考えたお題を想像して、これかな?これなら大丈夫だろう?え、違うの?どういうこと???と頭が真っ白になる感じが面白かったです。
だいたい分かった。次は負けない(フラグ
インベンターズ
2回とも、しいさん勝利。僕は2位→3位。
このゲームを遊ぶのは2回目なので、ルールの方もわかってきて、いろいろな勝ち筋がみえてきて、楽しくなってきたところ。勝てなかったけどね!*2
工場夜景ツアー
昨日の実績解除/強風に煽られながら夜の海を舟で奔る/レアなアクティビティを楽しみました/揺れてスマホを落としそうで怖かったので、写真は他の人に任せたっ(
— akiyuki (@akiyuki3) 2016年12月10日
夜景ツアー行ってきました!!!! pic.twitter.com/2EJMkWxaYY
— しい (@ihlove2317) 2016年12月10日
川崎工場夜景 屋形船クルーズ https://t.co/mFhgRPfhfE
— アンドー (@GARGILL) 2016年12月10日
夜の港は、サタスペとか、N◎VAとかのTRPGやら、パトレイバー2*3やら、ジョンウィックとかの洋画のイメージを彷彿とさせて、脳内で様々な音楽を鳴らしたりしつつ。今度誰かに「分かる?夜の海の怖さが」とか素子っ面で言ってみたりしようかと思いました(