『トーキョー・ナイトメア』「探偵は眠らない」を遊んで
『トーキョー・ナイトメア』SSS第1弾「トーキョー・フェイト・ストーリー」よりシナリオ1「探偵は眠らない」を、TNMはじめてのはじめましてな方を交えつつ、オンラインで遊びました。
なお僕自身はこのシナリオを遊ぶのはPL2回目。前回はトーキー枠。今回はイヌ枠。
akiyuki3.hatenablog.com
でもこのシナリオは結構好きで。
TNM1の付属は、個人的には若干未来過ぎて。このシナリオぐらいの現実感の塩梅が好き。
あと
先日「個人的にTNMではキャストの年齢を気持ち上げめでやってる」とか話をしつつ/(背景が近現代ということもあり、ちょっとオトナが頑張った方が個人的なノンフィクションのリアリティ(笑)のバランスがとれるというか)/えーと明日は16歳女、アイドルバンドのドラマーでーす(枠だよ枠www
— ꋫꀗ꒐ꌥꌇꀗ꒐ (@akiyuki3) 2018年11月3日
最近のTNM。「舞台は現代と似た世界」「でも世界的ウィルス蔓延はしてない」「厳密にはダスクエイジは202X年」
— ꋫꀗ꒐ꌥꌇꀗ꒐ (@akiyuki3) 2020年7月25日
キャスト
”鬼柴”柴木ユーサク/カゼ●、カタナ、イヌ◎
先日の昭和。NBI機動捜査課のバイク乗り。大柄天パレイバン。柴木ユーサク。人は誰しも(間違えて)彼のことを「松田」と呼ぶ(
— ꋫꀗ꒐ꌥꌇꀗ꒐ (@akiyuki3) 2020年7月25日
舞台裏で、昭和刑事ドラマ風テーマ曲とともに情報収集を演出するのはあまりよくないが、やりたい気持ちを抑えられず。まぁ、原型みたいなもので。
— ꋫꀗ꒐ꌥꌇꀗ꒐ (@akiyuki3) 2020年7月25日
防御神業無しからの即死系神業。「なんじゃこりゃぁあ!!」(なんとかして欲しいとチラチラする目
— ꋫꀗ꒐ꌥꌇꀗ꒐ (@akiyuki3) 2020年7月25日
痛恨のミス。「逮捕令状は間に合うんですか?」「いや常識的には間に合わないんじゃない?」「いや『いんだよ細けぇ事は』のフリのつもりだったんですが…」「スマン。そうそれ。それ言った」
— ꋫꀗ꒐ꌥꌇꀗ꒐ (@akiyuki3) 2020年7月25日
楽しかった!
その他
オンセと経験点。前々から巧く管理できず。本当はPL経験点でも、PCシートに記録してみたり、または今まで食ったパンの枚数を覚えているか的に、電子の海の狭間で消滅したり。あんま気にならないと同時に、高経験点はそういうレギュレーションでもなければ機会はなく。でもキャラ愛がないわけでもなく。
— ꋫꀗ꒐ꌥꌇꀗ꒐ (@akiyuki3) 2020年7月25日